クアラルンプール国際空港からマラッカへ直行!
今回は、クアラルンプール国際空港(KLIA2)からオランダ広場で有名な世界遺産の街「マラッカ」へバスで向かった際の情報をお届けします。
想像以上に快適なバス旅だったので、どうやってマラッカまで行こうか迷っている方は参考にしてみてください!
クアラルンプール国際空港(KLIA2)からマラッカ行きのバスの詳細情報
今回乗ったバスの詳細情報は以下の通りです。
ルート | クアラルンプール国際空港(KLIA2) → マラッカ・セントラル(Melaka Sentral Bus Station) |
バス会社 | Starmart Express社 |
料金 | 35RM(約900円※2017年7月現在) |
乗車時間 | 約2時間 |
いざクアラルンプールからマラッカへ!
ここからは、当日の流れを時系列で書いていきます。
アライバル1Fのカウンターでチケットを購入

空港内のバスチケットカウンター
まず、Klia2のアライバル、Level1フロアのバスカウンターでチケットを購入。
クアラルンプール空港からマラッカ行きのバスは1日に11本あるようです。
料金は35リンギット(約900円※2017年7月現在)でした。

バスターミナルへの出口
バスまで時間があいてしまいましたが、空港が広いので色々と暇つぶしができます。
自分はフリーWi-Fiを使って黙々と作業をしていました。
バス車内は快適!

Starmart Express社のマラッカ行きのバス
バスが到着しました!
大きな荷物は乗車前に荷台に預けましょう。
このバスがかなり豪華。
まず3列シートなので席の幅が広い。いや広すぎる。体全てが包み込まれる感じでした。
足置きもあれば、リクライニングも十分すぎるくらいです。
おかげで優雅なバス旅ができました。
2時間でマラッカに到着!
約2時間ほどバスに揺られ、マラッカのセントラルというバスステーションに到着。
ここからマラッカ中心街へは4キロほどあります。
バスステーションから市内中心へは、市バス、タクシー、配車アプリのいずれかで行くことができますが、今回は配車アプリのUBERを使用することに。
UBERを使って市内へ!

マラッカのバスターミナルのタクシー乗り場
UBERはタクシー乗り場までは来れないのか、近くにいるのに止まっているため自分で探しに行きました…
配車アプリを使う際は国や場所によってルールが違うので、注意が必要ですね。
マラッカセントラルからゲストハウスがある中心街までは15分ほどで到着。
料金は約8リンギット(約200円※2017年7月現在)でした。
UBERはローカルバスと比べたらもちろん高いですが、日本円で考えれば明らかに安すぎるため、夜の到着時などは絶対におすすめです。
ただ2018年12月現在ではすでにUBERは撤退してしまっているため、東南アジアに旅行の際は別の配車アプリのGrabを入れておくようにしましょう。
クアラルンプール国際空港からマラッカへはバスで快適な旅を!
クアラルンプール国際空港から直接マラッカ市内へ移動した様子をお届けしました。
電車やタクシーで行く方法もありますが、値段と快適さのバランスをとるとバスで行くのが最適ではないかと思います。
以上、マレーシア旅行時の参考になれば幸いです!
コメント