インド旅行 アウランガーバード観光の目玉!エローラ石窟群で外せない見学ポイント 仏教、ジャイナ教、ヒンドゥー教、3つの宗教にまつわる34もの寺院が並んでいる「エローラ石窟群」。本記事では、世界遺産にも登録されているこのエローラ石窟群への行き方と見どころ、観光時の注意点について解説していきます。 2019.06.15 インド旅行
インド旅行 インドが誇る仏教遺跡!アジャンタ石窟寺院の魅力と観光時の注意点 崖を削ってつくられた仏教寺院「アジャンタ石窟寺院」。インドでは珍しいこの仏教建築の世界遺産は、26の異なる石窟がつくりだす神秘的な空間や細かいレリーフがその魅力です。この記事では、実際に訪れてみて感じた"観光するにあたって見逃せないポイント"と"施設に関する注意点"をまとめています。 2019.06.13 インド旅行
インド旅行 【南インドの絶景】ハンピのおすすめ観光スポット一覧&旅行時の注意点 インド有数の絶景がみられる観光地ハンピ。本記事ではそんなハンピへの行き方やおすすめの観光スポット、効率的なまわり方、旅行時の注意点などについて解説しています。 2019.06.01 インド旅行
タイ旅行 【日帰りもできる】アユタヤ観光で見逃せないおすすめの遺跡6選 バンコクからいける日帰り観光スポットの一つとして人気のアユタヤ遺跡ですが、世界遺産に登録されている全ての遺跡群をまわりきるにはかなりの時間を要します。そこで今回は、筆者が実際にアユタヤを日帰り観光してみて特に印象深かった遺跡を6つ厳選して紹介していきます。 2019.03.29 タイ旅行
タイ旅行 タイの古都「アユタヤ遺跡」を自転車で観光するメリットとデメリット バンコクから日帰りでもいける観光地として人気のアユタヤ遺跡。今回はアユタヤ観光を一番安く済ませる方法として、自転車レンタルに関する情報をお届けします。実際に観光してみて感じたメリットとデメリットをまとめているので、アユタヤ自転車観光をお考えの方はぜひご一読ください。 2019.03.28 タイ旅行
タイ旅行 バンコクからアユタヤへ鉄道日帰り観光!電車の時間や注意点まとめ バンコクから日帰りでいける人気の観光地に、世界遺産「アユタヤ遺跡」があります。アユタヤ遺跡へのアクセスには鉄道の利用がおすすめ。本記事では、実際に鉄道を使ってバンコクからアユタヤへ移動した様子と日帰り観光時に注意点について解説しています。 2019.03.26 タイ旅行
カンボジア旅行 シェムリアップでアンコールワット以外におすすめの観光スポット3選 カンボジア最大の観光都市・シェムリアップには有名なアンコールワット以外にも見どころがたくさんあります。本記事では、筆者が実際に訪れたシェムリアップからアクセス可能な様々な遺跡の中から、おすすめ遺跡を3つ厳選して紹介していきます。 2019.03.24 カンボジア旅行
カンボジア旅行 まるでラピュタ!?崩壊寸前の遺跡「ベンメリア」の5つの魅力 『天空の城ラピュタ』の雰囲気が味わえるとのことで有名なベンメリア。カンボジア・シェムリアップ観光では定番のうちのひとつです。本記事ではそんなベンメリアに実際に行ってみて感じた5つの魅力を紹介していきます。ベンメリア観光時の注意点も解説しているのでぜひ最後までご覧ください。 2019.03.20 カンボジア旅行
カンボジア旅行 アンコールワットの大回り・小回りコースを1日でまわったら地獄すぎた カンボジア・シェムリアップにある世界遺産として人気の観光地、アンコールワット。このアンコールワットを含むアンコール遺跡群をまとめて観光するには、大回りコースと小回りコースとがあります。今回は、この2つのコースを1日でまわりきるとちょっと危ないよ、といったお話をします。 2019.03.19 カンボジア旅行
カンボジア旅行 アンコールワットの朝日を見る前に必読!ベストな見学場所と注意点 シェムリアップの定番観光の一つであるシェムリアップの日の出。本記事では、そんなシェムリアップのサンライズの写真と共に、個人で行く方法や朝日をみるのにおすすめの場所、チケット購入に関するちょっとした裏技についても解説しています。 2019.03.05 カンボジア旅行
インドネシア旅行 世界遺産「ボロブドゥール寺院遺跡」観光【行き方・料金・見どころ】 ボロブドゥール寺院遺跡をじっくり観光 ジョグジャカルタ観光のメインとなったボロブドゥール寺院遺跡。 想像よりもは... 2018.08.22 インドネシア旅行
中国旅行 万里の長城・八達嶺の南ルートを徒歩で観光したら死にかけた 万里の長城・八達嶺で修行してきました。 電車で北京から万里の長城へ無事たどり着いたはいいものの、到着したところ... 2018.02.27 中国旅行